お好きなタイミングでバッグを自由に交換できるのが、ラクサスの魅力の一つです。
シーンや洋服に合わせて、憧れのバッグをお楽しみください!

基本の交換 3ステップ

バッグを予約する

まずは、次に使いたいバッグをアプリで予約!
バッグは毎日入荷しています。

バッグを返却する

お届け時の箱に、バッグを入れます。
箱のフタは伝票がある方を上にし、
付属のシールで封をしてください。

その後、ヤマト運輸へ集荷依頼
またはコンビニへ持ち込み返却します。

コンビニからでも返却OK

持込可能なコンビニは下記の通りです。

持込OK

セブンイレブン、ファミリーマート、ニューデイズ、デイリーヤマザキ、ポプラ

持込NG

ローソン、ミニストップ

交換予約完了後、2日以内に返却手続きをお願いします

次のバッグを受け取る

ご返却のバッグがラクサスに届き次第
次のバッグを発送。
心ゆくまでバッグをお楽しみください!

交換は毎月1回無料!

1ヶ月のご利用期間中に、1回まで無料で交換できます。

もっとバッグを交換したい場合…

1ヶ月のご利用期間中に2回以上バッグを交換したい場合、1回につき1,100円(税込)の荷造り手数料をご負担いただくことで無制限で交換できます。

無料交換の利用例を詳しく見る 

無料交換のご利用例

01ラクサス利用開始〜ご利用中の場合

初回バッグ発送日を基準日として、翌月同日の前日までが1ヶ月のご利用期間となります。
この期間中、交換を1回無料でご利用いただくことができます。

1ヶ月のご利用期間中に2回以上交換したい場合、荷造り手数料(1,100円/税込)をご負担いただくことで回数無制限で交換可能です。

02休止からご利用を再開する場合

ご利用再開時のバッグは休止前にご利用のバッグとの交換になるため、無料交換としてカウントされます。

リセット交換旧名:無料再交換

「思っていたのと違う」を解決します。
届いてすぐにたった3つの条件を満たすだけで、送料・荷造り手数料無料で交換できます。1ヶ月のご利用期間中に1回まで無料でご利用いただけます。

詳細を見る 

さらに、特別な機能もご用意

プレミアム交換限定機能

今使っているバッグと次のバッグを、ご自宅で実際に比較して交換できる対象者限定の機能です。
継続的にバッグをキレイにご利用いただいている特別なお客さまへ、順次ご案内しています。

詳細を見る